

52歳 女性 M.I様
来院前のお困りの症状は何でしたか?
階段イップス・ジストニア
はっきりと記憶にないのですが、おそらく10代から症状が出始めました。ある特定の条件の階段を降りる際、右足の膝から下が跳ね上がり、リズムよく降りることができず、手すりのささえがないと怖くて降りることができませんでした。
何回の施術でどのようになりましたか?
半信半疑ながら藁にも縋る思いで施術を受けていて、先生のおっしゃった通りに施術後のエクササイズも行っていました。そして2回目施術後、試しに降りた階段で手すりを使わず降りることができたのと、自宅の階段で降りる際に足があまり跳ね上がらないことに気が付き、ここで変化を感じました。
施術を受けた感想をお願い致します。
正直に言うと、1回目の施術の時は今まで経験したことがない方法だったので面食らったのを覚えています。治療は痛くないのでストレスはありませんが、毎回「自分の深層部分」を探っていくので現在のこと、過去のこと、家族のことなど「洗い出す」作業は、結構、勇気がいりました。
他院ではなく当院を選んで頂けた理由は何ですか?
自分のこのおかしな症状が「外科的」でないことは薄々感じていました。偶然、新聞の「悩み相談」で同じ症状で悩んでいる人がいるのを知り、ネットで検索したところ「イップス」「ジストニア」という言葉にたどり着きました。さらに検索を進めていく中でこちら「Birthday」にたどり着きました。
まだ来院されていない同じ症状に悩んでいる人へメッセージをお願いします。
10代後半から52歳の今まで、人と出歩くのにこの「階段」が私のコンプレックスになっていました。「変えたい、変わりたい」と願っていても自分の意志とは関係なく跳ね上がる右足がそれを許してはくれませんでした。苦手な階段のタイプは決まっていて、駅の階段やデパート、滑りやすい感じがする階段で手すりをつかまないと降りられなかったのですが、施術後は普通に下りることができます。
自分の持つその「症状」が外科的なものでなく、自分の精神的なものから来るのだと感じている人には、是非先生を信じて素直な気持ちで施術を受けていただくことをお勧めいたします。