病院・整体・カイロで改善しなかった方の不調の根本原因を追求し改善に向かわせます

TEL:0283-22-8881 受付時間:9~19時 (休み:日曜、木曜午後)

腰痛は何が原因でしょうか?への回答

2019年01月19日

腰痛は何が原因でしょうか?への回答

こんにちは。バースデーカイロプラクティックの篠崎です。

 

「腰痛は何が原因でしょうか?」という質問をよく受けますので、それに対する回答をしていきたいと思います。

 

クライアントさんの多くからされる質問なんですが、友人からも「腰が痛いんだけどどうすればいい?」なんて質問もされます。

友人だから何とかしてあげたいという思いから、詳しく説明してあげると痛い目をくらうことがよくあります。笑。

相手の求めるレベルで回答しないと駄目だということを学びつつも、何度も失敗していますw

友人の場合は、私の仕事を知っているから挨拶程度に聞いた質問ということが多いですね。

相手に合った回答例

腰痛いんだけどどうすればいい?

篠崎
篠崎

どういう時に痛いの?

仕事してると痛いんだよね~

姿勢が悪いのはわかっているんだよ~

篠崎
篠崎

仕事頑張り過ぎているのかもね・・・

だよね~。ありがとう。

これができたら私も大人になったな~と思います。

 

相手の求めているものとズレている回答例

腰痛いんだけどどうすればいい?

篠崎
篠崎

どうすればって言われてもね~

何が原因なの?

篠崎
篠崎

慢性腰痛の原因はね!

今は古い考えの姿勢とかゆがみとかよりも

心理社会的要因っていうのも関係しているんだよ。

例えば、仕事のストレスとか将来への不安とかね。

やっぱ運動とかしたほうがいいの?

腹筋とか背筋とかやったほうがいい

とは思ってるんだけどね。

篠崎
篠崎

運動するの好きなの?

いや、嫌い。

でもやったほうがいいんでしょう。

篠崎
篠崎

嫌ならやらなくてもよくなるよ!

どうすればいいの?

篠崎
篠崎

だから~~~

身体の面だけじゃなくて、

メンタル面も影響するから

仕事とかプライベートでやりたくないこと

やっているとか

そういうのが色々影響するってことを

勉強すれば治るんじゃない。

仕事なんかやりたくてやっている人いないっしょ!

なんかメンタルとか超怪しんですけど~

宗教家かっ!!!

篠崎
篠崎

・・・(怒)

友人との会話は治療院内ではなく居酒屋だったりするので、まぁ仕方ないとは思うのですが怒りが込み上げてきますよねw

質問しといてそれかよってね!!!

 

では、本気の回答へいきます。

腰痛は何が原因でしょうか?への回答

腰痛の原因には、身体の問題(生物学的因子)心理的問題社会的問題があります。

これらが、複雑に絡み合った結果として出る腰痛が慢性化してしまった慢性腰痛です。

ですから、『腰痛の原因って何?』と聞かれても、実際は人それぞれ違うので「生物・心理・社会的要因が原因なんですよ」と答えることになってしまいます。

生物学的要因というのは、筋肉や関節、靭帯、神経など人間の身体を構成するものが原因ということです。

仕事の負荷が腰の筋肉にかかって痛みが出る場合もあります。

しかし、これは寝たりすればすぐ治る痛みです。

筋肉痛と同じようなことです。

筋肉痛は放っておいてもなおりますよね。

もし、仕事で負荷がかかって痛い腰痛が3ヶ月以上たっても治らないのであれば、心理・社会的要因が影響している可能性があるということです。

心理的要因は、仕事に関係するストレスや悩みかもしれないし、友人との関係かもしれないし、恋人、家族との関係でのストレス・悩みかもしれません。
社会的要因は、仕事での立場かもしれないし、友人と比べた給料の話かもしれませんし、ネット上の知らない人との比較かもしれません。

こういった様々な要因が、関係し合った結果、慢性腰痛が続いていると新しい腰痛の常識では考えられています。

日本人思考だと、原因は1つと考えがちです。

『1+1=○』を答える教育を受けてきたからです。

しかし、痛みはこの式では答えがでません。

『○+△+▲+□=痛み』という考え方になります。

○がわかっても他があるから痛みは続く場合もあるし、毎日、式が変更になるかもしれません。

痛みの原因を知ろうとすればするほど深みにはまります。

ですから、『腰痛の原因は何?』の答えを探そうとするのは大変なことです。探せば探すほど痛みは消えないのかもしれません・・・

腰痛を改善するためのヒントをブログに書いていますのでチェックしてみてください。

佐野市で慢性腰痛・急性腰痛(ぎっくり腰)はWHO基準の技術で根本改善