
動悸でお悩みの方へ
このような悩みがありませんか?
- 突然、心臓が脈を打つ
- 突然くる動悸が怖い
- 病院では異常がないと言われた
- 病院で原因不明と言われた
このような病院で検査したが原因不明の動悸でお悩みの方をサポートしております。
病院での検査が済んでいない方は、病院検査を優先させてください。
動悸について
動悸は、心臓の拍動を感じる症状です。心臓がドクンッとしたり、震えたりするのを感じます。
病気が関係する動悸と病気が関係しない動悸があります。
病気が関係する場合は、ふらつきや胸の痛み、息切れ、脈拍の異常増加などを伴うことがあります。
動悸は、生命に関わる重要な組織の心臓で怒るため不安になる人が多いです。
しかし、意外と原因不明の場合も多く、生命を脅かす疾患につながることは稀と言われています。
なにはともあれ、自己判断するのではなく病院で検査を受けることが大切です。
病院で原因不明、病気は関係していないことがわかれば、ご自身の心身のバランスを整えることが大切です。
動悸の原因
原因不明の動悸の原因は自律神経の乱れ(自律神経失調症)が考えられます。
自律神経はストレスが原因となり乱れます。
ストレスには、身体的ストレス、精神的ストレスが挙げられます。
身体的ストレスは、働きすぎ、生活リズムの不安定、深夜の過剰な光、不摂生など。
精神的ストレスは、仕事、人間関係、家族、友人など様々な関係で生じます。
自律神経は、交感神経と副交感神経があります。
交感神経は、活動している時に優位になり、副交感神経は、休んでいる時や睡眠時に優位になります。
ストレスが原因で自律神経が乱れ、、動悸につながっている場合があります。
動悸があることがストレスの場合もあります。
その場合のストレスは「恐怖」がキーワードです。
いつ起こるのだろうか、また起こるのではないか、やはり病気が隠れているのではないか、など恐怖につながる思考パターンに陥りやすくなります。
日常でのストレスももちろん関係しています。
動悸を改善させるために
自律神経のバランスを健全にしていくことです。
当院では心と身体の両方にアプローチする施術で自律神経失調症改善をお手伝いをしています。
薬に頼らない方法で動悸を改善したいと期待している方におすすめの施術です。
自律神経失調症を改善し、原因不明の動悸を改善したい方はこちらをご覧ください→→→自律神経失調症改善サポート
動悸が改善した人の感想
6回の施術で耳鳴りが気にならなくなった!
48歳 女性 S.O様
来院前のお困りの症状は何でしたか?
ネットで色々調べている中、数年前に通っているのを思い出しホームページを開いた。
神経系、心身条件反射療法、脳の誤作動。これだ!と直感した。
治したいと強く思い来院した。
施術を受けた感想をお願い致します。
1度目に説明を受け、自分の中で納得が出来た。
次の日、とても身体が楽になっていた。
首の張り、動悸が度々起こり、不快だったが脳の誤作動イメージの上書きなどの施術方法で回数を重ねるたびに快方に向かっています。
知人にBirthdayのことを伝えるとしたら?
身体、心、悩んでいるなら1度来院してよく説明を聞いてみたら?
きっと良くなるよ!