病院・整体・カイロで改善しなかった方の不調の根本原因を追求し改善に向かわせます

TEL:0283-22-8881 受付時間:9~19時 (休み:日曜、木曜午後)

慢性疲労にお悩みの方 佐野市

2023年08月12日

慢性疲労にお悩みの方 佐野市

監修:WHO国際基準カイロプラクター 篠崎大輔
Bachelor of Chiropractic Science(B.C.Sc.)
カイロプラクティック理学士

慢性疲労を治したい

  • 毎日疲れが取れない
  • 朝起きて疲れている
  • だるさでやる気が出ない

当院では、慢性疲労の本質的な原因を治療しています。

疲れているから癒しで誤魔化すことはしません。

疲れない身体を手に入れていけるように計画的に治療を行います。

長時間のマッサージ、癒し等をご希望の方はミスマッチになります。

慢性疲労の原因

慢性疲労の原因は「ストレス信号」です。

ストレス信号を健全な信号に切り替えることで慢性疲労は治っていきます。

慢性疲労の間違え

休んだり、癒しを求めたり、ストレス解消に旅行をしてみたりすることは、一時的な誤魔化しでしかありません。

すぐに疲労もストレスも溜まってしまいます。

疲労を回復できる身体システムを取り戻す必要があります。

解決方法

慢性疲労を解決していくためには、脳と身体のストレス信号を健全な信号に切り替え、疲労を回復させる身体システムを取り戻すことです。

私たちの身体には、治る力が備わっています。

日々の疲労を回復させてくれるのもこの身体システムの働きによるものです。

身体システムが誤作動することにより身体は疲労を回復できなくなります。

この身体システムを健全な状態にします。

私たちの身体のほとんどをコントロールしているのは「神経系」です。

脳を最高中枢に身体中に神経は張り巡らされ、信号が行ったり来たりして、身体が動いています。

脳と身体の神経系が誤作動すると身体システムは誤作動し、症状を呈することになります。

繰り返し症状を呈していると脳と身体は、その誤作動パターンを記憶してしまい、症状は慢性化されてしまいます。

身体の誤作動信号

脳から出された信号が、筋肉を収縮弛緩させ、身体は動きます。

そして、身体の動作は、神経を介して脳へフィードバックします。

この行ったり来たりする信号を検査し、治療し、健全な状態に切り替えます。

脳の誤作動信号

私たちの身体は、外界の情報を五感を通して脳へ入力し、自動的に処理をし、脳から身体に命令の信号を出した結果、筋肉、関節が働き動いています。

脳の自動処理が誤作動することで身体へストレス信号が出され、身体は誤作動します。

本質的に慢性疲労を改善させていくためには、脳の誤作動信号を切り替える必要があります。

脳の自動処理には、記憶や思考の癖、思考パターンが関係します。つまり、自己ルールが自動処理には関わります。

自己ルールの中から誤作動につながる記憶を探索します。

「この自己ルールがストレス信号になり慢性疲労の原因になっていたんだ」と納得できると症状は改善していきます。

自己ルールの例

⚫️仕事での義務

「〜しなければ」

・期日までに終わらせなければ

・上司の言う通りにしなければ

・残業しなければ

⚫️友人関係での期待

「〜してくれたら」

・褒めてくれたらいいのに

・自分のことを誘ってくれたらいいのに

⚫️家族への執着心

「こだわり」

・自分の思うように子供に行動させたい

・良い親と思われるべき

・夫も家事をすべき

上記はほんの一例に過ぎません。

私たちは、日々生活するなかで無意識に自分のルールを作り上げています。

そして、そのルールの眼鏡をかけて世の中を見ています。

その眼鏡(自己ルール)がストレス信号の原因になります。

 

慢性疲労治療「3ステップ」

Birthdayのジストニア治療

1、当院の慢性疲労の治療を正しく理解する
2、あなたの慢性疲労の構造を知る
3、心と身体の信号を健全な信号に上書きする

1、当院の慢性疲労治療を正しく理解する

・慢性疲労は脳の身体の誤作動記憶が原因
・誤作動パターンを健全パターンに切り替えることで治る。
・誤作動には、自己ルールが関係する。
・症状は結果、本質的な原因を探す
・あなたは治る力を持っている

2、あなたの慢性疲労の構造を知る

・どんな「自己ルール」が原因となっているのかを探します
・思考の癖、思考パターン、記憶、感情、価値観、信念を紐解きます。

3、心と身体の信号を健全な信号に上書きする

心(脳)と身体の両方の「誤作動信号」を「身体に聞く検査」で探し「調整」します。

身体に聞く検査

①マッスルテスト:力が入るか弱化するかで反応を検査

マッスルテストの検査画像です。

②レッグテスト:足が揃うかズレるかで反応を検査

③脚長差:足が揃うかズレるかで反応を検査

身体のストレス信号調整

身体全体に張り巡らされた神経系をアクティベータメソッドで調整します。

「アクティベータメソッドの詳しい説明」

心(脳)のストレス信号調整

PCRT(心身条件反射療法)で、チャートを使用しながら自分のルールを探しストレス信号を健全な信号に切り替えていきます。

健全な状態を脳と身体に「再学習」させます。
脳には「可塑性(かそせい)」という再学習能力が備わっていますので、元々できていた動きが当たり前にできるように勝手に変化していきます。

「心身条件反射療法(PCRT)の詳しい説明」

最後に

慢性疲労に悩んでいる方のほとんどが、ご褒美としてのマッサージ、リラクゼーションでその場しのぎの対処しかしていません。

その場の心地よさを期待している人はそれで結構ですが、治りたい、疲労のない身体になりたいと願う人には、その場しのぎの対処はミスマッチになります。

また、薬やエナジードリンクで誤魔化す人も多くいます。

薬に頼りたくないけど仕事があるから仕方ないと諦めてしまっている人も多いです。

もしあなたが現在、慢性疲労に悩んでいる、苦しんでいる場合で、本気で治したいと思っている場合は、当院のような本質的な施術が必要です。脳と身体のストレス信号を整え、本来の身体機能が発揮されるように身体を変化させていきましょう。

魔法のような治療ではございません。計画的に繰り返しの治療が必要になります。ご覧になり納得できた場合にご予約ください。

何かご質問があれば問い合わせよりメールしてください。

あなたの人生が充実した生活に変わるようにサポートさせていただきます。

佐野市 自律神経失調症をWHO基準の技術で根本的に改善