
なかなか治らない症状にお悩みの方へ
当院では「脳の誤作動記憶」に注目した心と身体のケアで
「あなたの持つ自然治癒力が最大限」に働くよう調整、悩み解決をサポートいたします。
施術について
カイロプラクティック、心身条件反射療法(PCRT)、コーチング、心理学を用いて行い、
あなたの持つ自然治癒力が最大限に働くよう調整、悩み解決をサポートしております。
「脳の誤作動記憶調整」
当院の脳の誤作動記憶調整は、あなたの身体に訊いていく検査を元に進められます。
施術者の経験だけで勝手に決めるのではなく、お互いに身体の状態を把握しながら進めていきます。
カイロプラクティック
(アクティベータメソッド)

人間の身体を主にコントロールする神経系を調整
カイロプラクティックのテクニックで最も刺激量が少なく、安心安全に調整が行えるアクティベータメソッドを用いて神経系の誤作動を調整していきます。
身体中に張り巡らされた神経系を検査
- 感覚を司る神経検査
- 運動を司る神経検査
- バランス機能を司る三半規管、眼球運動検査
- バランス、運動を司る小脳検査
- 関節機能検査
アクティベータメソッドは、各刺激に対するあなたの身体の反応を検査しながら神経の状態を把握し調整を行なっていきます。
ボキボキしない調整法のため、怪我のリスクを心配するアスリートや子供、高齢者も安心して受けられます。
日本ではカイロプラクティックは法制化されておらず、誰でも開業できてしまうのが現状です。しかし、世界では4年間4200時間以上の専門教育をクリアした者だけが本物のカイロプラクターであると基準が設けられています。
当院は、日本にたった800人程度しかいない世界基準のカイロプラクターがあなたの身体を担当致します。
心身条件反射療法(PCRT)


無意識の心を紐解き健全な状態へ調整
無意識の心が、身体の運動を制御する脳と密接に関わり、普段通りに身体が動かせなくなります。あなたの身体が陽性反応を示すキーワードをチャートを用いて探索していきます。
身体に訊くことで、普段意識していない無意識の心を探索することができます。
無意識の心はあなたの『本音』です。
『良い悪い』ではなく、『本音と建前の不一致』『理想と現実の不一致』『過剰過少傾向』などが、脳神経系の誤作動に影響し症状という結果に繋がっていると考えています。
自分の本音に向き合い・認識することで誤作動記憶スイッチはONからOFFに切り替わります!
長期間症状に悩まれている人は、誤作動スイッチが複雑になっているかもしれません。出来るだけ早期の対応をおすすめ致します。
コーチング・心理学


コーチング技法や心理学を用いることで、
- 自分では気がつけない無意識の心に気がつくことができます
- 癖になっていた思考パターンに気がつくことができます
- パターン化された考え方や行動に変化がでるようになります
- 症状改善、さらにその先の目標達成に近づくことができます
心身条件反射療法にコーチングや心理学を組み合わせることで、潜在的な自分に気がつき、誤作動パターンになっていた無意識の心を認識することができるのです。
たとえば、
あなたが毎朝通る自宅から会社までの道中で、事故渋滞が起こっています。その時、あなたが事故渋滞を知らなければ同じ道を進み渋滞に巻き込まれてしまいます。
もしあなたが、事故渋滞を知っていたらどうしますか?
A.渋滞に巻き込まれることを知りながらその道を進む。
B.違うルートを考え進む。
ほとんどの人がB.と答えるはずです。
症状が治らない人は、事故渋滞を知らない人です。つまり、神経系の誤作動に影響を与えている無意識の心に気がついていない状態です。
心身条件反射療法、コーチング、心理学を用いて、神経系の誤作動に影響を与えている無意識の心に気がつく(認識する)ことで、脳の可塑性(*)によってあなたの脳は新たな神経回路を構築し、誤作動が起こらなくなります。その結果、症状は起こらなくなってきます。
*脳の可塑性:神経系に一定の刺激が入ることで、新たな神経回路が作り出される機能
改善する人の特徴
1、信頼関係がある。
・お互いへの信頼
・施術方法への信頼
・治癒力への信頼
2、心と身体の関係性を理解し、脳の誤作動記憶に注目した施術に期待を持っている。
3、主体的に施術に取り組んでいる。
4、施術を受ける目的(目標)が明確である。
5、結果よりも原因に注目する。
6、計画的に施術を受けている。
施術の流れ
-
問診表記入現在の悩み、過去の症状歴などを記入して頂きます。
-
問診問診表を参考に悩みについて聴いていきます。
経過や現状を聴くことで施術ができるかできないか判断していきます。
また、施術を受ける目的・目標を明確にしていきます。
ただ施術を受けるだけではなく、何のために受けるのかというゴール設定をすることでより効果的な改善が期待できます。
-
目安検査身体反応を指標にする検査(PRT検査)で現在の身体の状態を把握していきます。
PRT検査について
①フィンガーテスト:施術者が指を使って行います。
②レッグテスト:陰性反応では足が揃い、陽性反応では足がクロスします。
③マッスルテスト:陰性反応では足に力が入り抵抗できるが、陽性反応では足に力が入りにくくなります。
-
検査 ⇄ 施術特定の刺激を加えたり、チャートを使いながらPRT検査をし、原因を特定、調整を行ないます。
-
目安検査施術後チェック施術後は、症状の変化だけでなく、目安検査の変化を大切な指標にします。
陽性反応を示した目安検査が陰性に変化していれば施術は終了です。
症状だけに執われ過ぎてしまうと改善が思わしくない場合があるからです。
-
アドバイス日常でできるエクササイズ法をアドバイスします。
-
予約・お会計次回の予約とお会計をして終了です。
当院では計画的な施術を提案しますが、選択するのはあなた自身です。
強引な押し付けはしませんので不調改善のための計画を立てましょう。
施術計画について
あなたの目指す目標に向けて、自然の原理に基づきサポートさせて頂きます。
1回で劇的な改善がみられる場合もありますが、4〜6回で改善されて行く場合や数ヶ月単位、年単位で改善されていく場合もございます。
初月は4〜6回を目安に計画をお願いします。遠方で難しい方は長期的な計画をお願いします。
通院する理由
それは、脳が誤作動状態を記憶している(悪い状態が当たり前になっている)から、健全な状態を再学習させるためです。
あなたが、今日英単語を10個学んだとしたら、何もしないまま1ヶ月が過ぎたらどうなりますか?
忘れますよね。
それと同じように、人間は忘れる機能を持っているので、施術して健全な状態になっても時間とともに忘れてきます。
健全な状態を忘れて前の状態に戻ろうとするのは、言わば正常な反応です。
悪くなってから施術するのではなく、健全な状態を覚えさせるために施術するから効果が期待できます。
いつも健全な状態であれば自然治癒力は働きやすいはずです。
それが当院の通院する理由です。
施術動画
*音楽が流れますのでご注意下さい。
コースについて
ハード面調整コース
人間の身体は、脳から神経系を介して指令が筋肉へ届き、筋肉が収縮・弛緩することで骨を引いたり・伸ばしたりした結果、関節が動き動作をしています。
神経系に誤作動が生じていると筋肉、関節は健全に働いてくれなくなり、結果として症状を呈するようになってきます。
身体をコントロールする神経系の誤作動をカイロプラクティックテクニックの1つであるアクティベータメソッドを用いて調整し、身体が健全に働くようにすることで改善を図るコースです。
- 3ヶ月以内の悩み
- 筋骨格系の悩み:腰痛、肩こり、緊張性頭痛、関節痛など
- メンテナンス
- 脳の誤作動やメンタル面などに興味がない方
ソフト面調整コース(ハード面調整含む)
人間は、肉体内外の情報を五感フィルターを通して常に脳に入力し、脳内で処理が行われ、身体へと出力されるという自動調整機能によって生活を営んでいます。
入力された情報に脳が誤作動の処理を行い、身体へ誤作動情報を出力するようになると結果として症状を抱えてしまいます。
そして、それを学習記憶してしまうと症状は慢性化してしまいます。
身体を自動調整するコントロール系の誤作動を脳が学習記憶してしまったこと(脳の誤作動記憶)に注目し、検査、施術を行い、その誤作動記憶を健全な記憶に再学習させていくことで改善を図るコースです。
Basicコース
あなたの身体の反応に合わせて進むコースです。
- 3ヶ月以上1年以内の症状
- 腰痛、肩こり、頭痛、関節痛、坐骨神経痛など
- 程度の軽い自律神経失調症、メンタル症状
Advanceコース
お互いに「より深い無意識を探索する」という前提で施術を行うコースです。
- 1年以上の症状
- イップス、ジストニア、自律神経失調症、メンタル症状
- 早期改善を望む方、施術への理解がある方
Specialコース
通常より+20分したコースです。
- ゆっくり受けたい方
- 遠方の方
- 2枠必要な方
料金について
料金表ページがご用意してありますのでそちらで詳細をご確認ください。
どんな人におすすめですか?
・癒しではなく、根本的に改善したいという方。
・悩みの症状を本気で改善したい方。
逆に、おすすめできない方もいます。
→理由:1回で慢性化した症状は改善しません。
②受け身の人
→理由:当院の施術は、寝ているだけの受け身では効果が出にくいからです。自ら治そうという思いがあなたの治る力を後押しします。
施術への不安がある方へ
「症状は治るのか」という不安
これは来院するすべての方が持たれている不安ですね。
私は、必ず症状は治ると思っています。
しかし、「治る」と言えない理由があります。
それは「治る」とは病気に対して使う言葉とされているため、医療行為をしていることになってしまうため私が使うことは「違法」とされています。
では、私が必ず治ると思っている根拠は何なのか。
それは、人間は治る力を持っているからです。
風邪を引いて、治らない人はいません。
手を包丁で切っても、必ず皮膚はくっつきます。
骨折しても、かならず骨はくっつきます。
(一部、先天性疾患の人は除きます)
肩こり、腰痛、頭痛、イップス、自律神経症状、メンタル症状など、病気が関係していない症状は必ずあなたの治癒力が治してくれるはずです。
もし、病気が関係していても病気を治療すれば症状は治ります。
その時は病院で医師のサポートが必要かもしれません。
病気でもないのに症状が治りにくいのは、治る力に邪魔が入っている感じです。
治る力とは、自然治癒力のことです。
自然治癒力は、人間の身体を主にコントロールする神経系が監督となり、身体中の状況を血液やホルモンバランスなどと連携して情報を集め、処理し、指令を出して健全な状態にしようとするシステムです。
神経システム、免疫システム、ホルモンシステムが働いて、入力された痛み情報が脳に届く間に抑制してくれたりする仕組みです。
これがあなたにも必ず備わっているので、私は治ると思っています。
しかし、治ることを保証しているわけではありません。
何回で絶対治りますも言えません。
来院周期が悪ければ治るものも治らないでしょうし、施術に主体的でなければ治らないでしょう。
治りにくい理由もあります。サポート致しますので一緒に変化していきましょう。
「逆に悪くならないか」の不安
折角来院頂いているのに今よりも悪くなることは避けたいですよね。
不安になる気持ちはわかります。
しかし、悪くなる可能性はゼロではないです。
②強押しマッサージを強要する場合
③もともと悪化する過程にある場合
①②については施術をお断りするのでありえませんが、③の場合があることは知っておいて下さい。
③のもともと悪化する過程にある場合とは、炎症期の初めに来院された場合です。
例えば、捻挫をした当日または次の日に来院した場合。
施術に関係なく3日間は腫れたり、痛みが増す時期です。
施術によってなのか判断することはわかりにくいです。
当院で炎症部位に直接施術をすることはありません。
ご理解の上、施術を受けてください。
風邪のひき始めで来院された場合。
風邪も3日間は熱が上がり、関節痛や筋肉痛のような症状を呈します。
もちろんそういう過程にあるとわかれば説明します。
そうは言っても、協力的に主体的に施術を受けて頂ければ、ほぼ可能性はゼロに等しいと思って大丈夫です。
その理由は、問診、検査で「禁忌の鑑別」をしていますし、もともと当院の施術は刺激量が少ないからです。
禁忌は、施術をしてはいけない病気、症状で、病院へ行く必要があるケースのことです。
これらをしっかりおこなってから施術をしていますので安心して受けて頂けます。
それでも人間のする行為に絶対はないので、万が一悪くなる場合があることを知っておいてください。
「騙されないか」の不安
消費者センターへの苦情などが整体業界は多いと言われていますから不安になって当然です。言葉巧みに高額請求をしてくる整体があることは事実です。「恐怖」を植えつけてくる整体はご注意を。(例:このままだと歩けなくなりますよ。など)
当院は、明朗会計、後払いシステムですのでご安心下さい。
次回の来院もご自身で決めて下さい。
施術計画はこちらから提案しますが、選択するのはあなた自身です。
わからないことは全て質問に答えますのでお気軽に聞いて下さい。
当院は、あたなに「途中でやめる権利」「断る権利」を保障しています。
その反面「約束を守る権利」があります。
予約ルールを守る、約束したことを守る。
これらによってwin-winの関係性を築いていますのでご安心下さい。