病院・整体・カイロで改善しなかった方の不調の根本原因を追求し改善に向かわせます

TEL:0283-22-8881 受付時間:9~19時 (休み:日曜、木曜午後)

佐野市 膝の水が溜まるのが改善した症例

2017年02月04日

佐野市 膝の水が溜まるのが改善した症例

60歳 男性 膝の水が溜まるのが改善した症例

 五十肩のケアとしてカイロプラクティック治療を定期的に受けて頂いていたクライアント様でした。
歩くと膝に痛みが出るようになり整形外科に行ったら水が溜まっているということで水を抜いたと相談を受けました。定期的にカイロプラクティックケアは受けていましたが、その治療間隔を縮め集中的に治療をしました。

 

【問診】

原因は特に思い当たらず、歩くと痛みが出る。

 

【検査】

来院時に左膝に痛みを抱えており、浮腫もありました。
左中殿筋に筋力低下(神経機能低下)がありました。

 

【治療】

アクティベーターメソッドでベーシックの神経調整をおこないました。
その後、下肢に特化した神経調整をおこないました。
外側広筋に筋緊張もみられたため調整をおこないました。
2週間に1回の治療でしたがその間も2週間に1回水を抜いていたので
週1回に治療間隔を変更して集中治療をおこないました。
 
計7回のアクティベータ治療をおこない、
現在痛み、浮腫ともに起こらない状態になっています。

 

【ポイント】

膝に水が溜まると整形外科で水を抜けば、一発で治るしすごい楽だよ!と話す人がいらっしゃいます。
しかし、そのほとんどの人が何度も水を抜きにいっていたりします。
これは、膝に水が溜まったという結果にだけ注目し、その場だけの改善に満足されている人に多い傾向があります。
当院では、水が溜まったという結果に注目するのではなく、なぜ膝に水が溜まってしまうのかに注目し治療をおこないました。
検査の結果で左中殿筋の筋力低下もみられ、身体の神経バランスが悪い状態でした。
中殿筋は骨盤から大腿骨につく筋肉で、歩く時に重要です。
この筋肉が働いていなければ、他の筋肉が代わりに作用してしまい、膝に対する機能は変化してしまいます。
今回は、中殿筋の筋力低下が起こり、大腿部の外側広筋が過剰に働き、膝蓋骨の動きと膝関節の動きが異常となりその摩擦で滑液(水)が過剰に産出されてしまい、通常の滑液排出機能が追いつかず溜まってしまったと考えました。
この機能を改善することがカイロプラクティック治療の目的です。
原因を治療し、結果を変化させることが根本的な治療につながります。
 
もし、膝の痛み、水が溜まるという悩みをお持ちの方はご相談ください。

佐野市で関節痛の改善なら